書体に関連するニュースや情報を、判りやすく皆さんにお伝えする目的で
1996年4月から2006年8月まで続けてきた書体ウォッチャーですが
タイプラボでは2004年から毎月メールマガジンを発行するようになり
当コラムの存在価値が薄まりましたので、2006年8月以後の更新を停止いたしました
  
 
  
2004/12/11〜2006/08/19
    
手書きフリーフォント特集
あられ-等幅フォント、頒布開始!
【フリー・フォントユーティリティ特集】2006年度版
【フォントはどこからどのように…】 フォント流通のカタチ
アトリエフォント 鈴木正広さんにインタビュー
フォントの商業利用について
idfont 井上優さんにインタビュー
タイプラボの【アニト-インライン】フォント、頒布開始
Font Lab社にインタビュー(寄稿)
欣喜堂 今田欣一さんにインタビュー
等幅フォントの周辺
白舟書体、丸岡雅憲さんにインタビュー
フォント関連の著作権侵害事件…最近のもの2つ
AXISフォントの作者にインタビュー
タイプラボの【アニト-レリーフ】フォント、頒布開始
タイプラボの【かな書体5種】が、モリサワから発売 
           
2003/07/20〜2004/11/20
    
武蔵システムのフォント作成ソフト
ぼくらのフォント
セプテンバーM完成、頒布開始!
国際書体デザインコンテスト、立野竜一氏が1位に
映画の字幕文字
海外でのフォント販売
かな書体「りょう」の作者にインタビュー
和文フォント大図鑑
キャパニト等幅フォント頒布開始!
モリサワ「文字は語る」冊子の配布
AXISフォント、ダウンロード販売開始
セプテンバーL頒布開始!
京円と侍 
2002/03/29〜2003/06/03
    
自分だけのオリジナルフォント
AXISフォント予約受付開始
アニト等幅フォント頒布開始!
第7回モリサワ賞
キャパニトにMができました!
デザイン筆文字「鯨海酔侯」
きちんと角丸
手書き風漢字フォントいろいろ
アニト-M、頒布開始!
書体デザイナーのフォント販売サイト
AXISフォント試用版、ダウンロード開始
モトヤのお試しフォント
「LETS」
フォントの商用利用… 
 
2001/03/02〜2002/01/15
    
    
    
    Mac Fonts 大図鑑とWin Fonts 大図鑑
   あられフォント頒布開始!
   年賀状専用フォントが無料!
 
   小塚ゴシック
   AXISフォント
   欣喜隷書・試用版の頒布開始!
   1バイト墨東くずれ頒布開始!
   字<AZA>創刊!
   行書と篆書の教育漢字版フォント
   Gのお知らせ…より抜粋9
  丸明オールド
  欣喜楷書、無料頒布開始!
  Gのお知らせ…より抜粋8
  アニト頒布開始! 
       
    2000/07/11〜2001/02/19
    
    
    
    e-kannji.com(良漢字.混)
   Gのお知らせ…より抜粋7
   Gのお知らせ…より抜粋6
 
   Gのお知らせ…より抜粋5
   Gのお知らせ…より抜粋4
   今田さんも、DL販売を開始!
   Gのお知らせ…より抜粋3
   Gのお知らせ…より抜粋2
   Gのお知らせ…より抜粋1
   かなフォント、えれがんと頒布開始
   新しい?オールド明朝体3種 
     
    1999/08/26〜2000/06/08
    
    「タイプフェイス・デザイン事始」刊行
    ロゴラインはどこへ…
    和文フォントガイドブック for Macintosh
    Macも17000文字…
    キャパニト-Lのダウンロード販売始まる
    第6回モリサワ賞入賞作品展
    Web印章の無料配布
    データベース・日本のタイプフェイス
    アニト物語…8
    PDFへのTrueType埋め込み(Mac)
    アニト物語…7 
    
    1999/01/01〜1999/06/22
    
    Macで文字デザイン
    和文電子活字綜合見本帳
    フォント1000
    人間と文字CD-ROM展
    鈴木勉の本
    外字作成ツール
    アニト物語…6
    墨東99と墨東くずれ
    Win用キャパニト頒布開始!
    アニト物語…5
    フォントに興味のある人達
     
    
    1998/06/05〜1998/12/18
    
    こんなものデザインと認めない
    ClearType
    標準DTP出力講座 フォント攻略編
    かなの字形「拗促音」について
    フォントの公募展
    アニト物語…4
    読みにくい、だから詰める?
    ヒシキCIDフォント作成ツール
    フォントの販売促進
    アニト物語…3ちょっと番外
    フォントの価格
    良い書体・悪い書体
     
    
    1997/12/11〜1998/05/21
    
    フォントの埋め込み
    毛筆フォントの無料ダウンロード
    アニト物語…2
    アニト物語…1
    OpenTypeに関するメーリングリスト
    キャパニト制作記…2
    キャパニト制作記…1
    キャパニト頒布開始!
    今年から不定期刊になります
    書体の制作期間…他
    JIS漢字字典のコラム
    デザインが崩れる!
     
    
    1997/10/02〜12/04
    
    アドビ初のオリジナル和文書体が完成
    カナの字形「ホ」について
    カナの字形「オ」について
    書体デザインの改訂-2
    漢字エディットキット体験!
    フォント談話室、オープンしました
    DTPとフォントの将来
    FONT WORLD EXPO '97
    漢字エディットキット-2
    漢字エディットキット-1
     
    
    1997/07/03〜09/25
    
    書体デザインの改訂-1
    アークシステムの倒産
    著作権と書体-3
    著作権と書体-2
    著作権と書体-1
    低学年用かな書体
    平成明朝体…
    リビングフォントシリーズ
    本文用か見出し用か
    ソフトウェア著作権コンテスト
    書体の寿命
    本とコンピュータ創刊
     
    
 
    
    1997/04/03〜06/26
    
    精緻な文字の風よ吹け
    CIDフォントついに登場!
    フォント関連用語集
    活版・写植・DTP…
    アニト書体
    フォント字典
    JIS X 0208改正1997
    BSAって知ってますか?
    OpenType+ ……
    かなの字形「は」について
    カナの字形「ヲ」について
    マシュー・カーターとタイプゲーム
    幻の平成ゴシック書体
     
    
 
    
    1997/01/09〜03/27
    
    中・高校へ無償でフォント提供
    こうならなければイケナイ!
    書体が世に出るまでには…
    増え続ける書体
    東京TDC展
    マック仕事人
    秀英体TrueTypeフォント
    半角カタカナ
    タイポス復活!
    カリグラフィ/ひらがな・カタカナ
    写研書体をDTPで利用するには
    福袋のような… 
     
    
    1996/11/07〜12/26
    
    書体に関心があるのは?
    カナの字形「ネ」について
    第5回モリサワ賞受賞!
    林隆男タイプフェイス論集
    2バイトフォント作成ソフト
    2つの書体コンテスト
    ロゴ日本
    文字の星屑
     
    
    1996/08/29〜10/31
    
    北川外字システム
    f- GETTER
    へた字7
    Edward Johnstonの限定本
    世界のフォントCDを無償配布
    フォント普及センターの解散
    OpenType
    かなの字形「ま」について
    書体作者名の表示
    おまけフォントの将来
     
    
 
    
    1996/07/04〜08/22
    
    タイポグラフィクス「ティー」
    筆順フォント
    第14回石井賞入賞作品
    フォントに関するメーリングリスト
    JIS漢字の拡張計画
    フリー&シェアウエア書体の実態
    プリペイド・フォント?
    レタリング技能検定
     
    
    
    1996/04/18〜06/27 
    
    タイプミキシング
    毛筆新技術?
    1バイトの日本語かな書体2
    1バイトの日本語かな書体
    ギジモ(疑似文?)
    TrueTypeお買得パック
    JIS X 0208の改正作業
    第14回石井賞決定
    WWWブラウザの行間
    写研書体ルリール
    千葉麗子のフォント